研究・制作業績システム
English
ウチダ タカユキ
UCHIDA Takayuki
内田 孝幸
所属
東京工芸大学 工学部 工学科 電気電子コース
職名
教授
研究課題・受託研究・科研費
(競争的研究資金)透明有機EL素子を用いた有機電子デバイスの検討 その他の補助金・助成金 競争的資金採択(民間団体)
(競争的研究資金)有機EL/透明電極界面の電荷注入とフレキシブルシースルー有機EL の開発 その他の補助金・助成金 競争的資金採択(民間団体)
Stady on Organic Electro Luminecet Device 個人研究 個人研究
Study on Organic Image Sensor 個人研究 個人研究
Study on Oxide Superconductor Ba<sub>1-x</sub>-KxBiO<sub>3</sub> 個人研究 個人研究
【大学記入分】科研費:3状態スマートウィンドウの陰イオン濃度制御による可逆/不可逆切替機構に関する研究 科学研究費補助金採択
【大学記入分】科研費:基盤研究(C) 光デバイス用銀ナノ構造体を用いた動的/静的スマートウィンドウの構築 科学研究費補助金採択
【大学記入分】科研費:基盤研究(C) 光デバイス用銀ナノ構造体を用いた動的/静的スマートウィンドウの構築 科学研究費補助金採択
【大学記入分】科研費:基盤研究(C)(一般) 科学研究費補助金採択
【大学記入分】科研費:傾斜機能構造を有する透明導電膜のナノミスト堆積法による新規な作製技術の確立 科学研究費補助金採択
【大学記入分】科研費:挑戦的研究(萌芽) マルチスペクトルカメラを搭載したUAVによる植生マッピングと持続可能な環境開発 科学研究費補助金申請
【大学記入分】研究寄付金:三井金属鉱業株式会社 その他の補助金・助成金 研究寄付金
【大学記入分】受託研究:「インセル光検出型ディスプレイの試作・検討」 企業からの受託研究 受託研究
科研費:基盤研究(C)新規な有機色素分散型ハイブリッド無機EL素子の発光機構解明に基づく特性向上 科学研究費補助金採択
光機能性有機材料を用いた新しい特徴を有する発光・受光イメージングデバイスの研究 機関内共同研究 学内助成金
新規な有機色素分散型ハイブリッド無機EL素子の発光機構の解明に基く特性向上 科学研究費補助金採択
新規な有機色素分散型ハイブリッド無機EL素子の発光機構の解明に基く特性向上 科学研究費補助金採択
新規な有機色素分散型ハイブリッド無機EL素子の発光機構の解明に基く特性向上(科研、基盤(C)) 2009年~3年 科学研究費補助金採択
透明から鏡へのクロミズムと透明有機ELによるハイブリッドスマートウィンドウの構築(科研、基盤(C)) 科学研究費補助金採択
透明から鏡へのクロミズムと透明有機ELによるハイブリッドスマートウィンドウの構築(科研、基盤(C)) 科学研究費補助金採択
透明から鏡へのクロミズムと透明有機ELによるハイブリッドスマートウィンドウの構築(科研、基盤(C)) 2012~3年 科学研究費補助金採択
透明導電膜を低仕事関数化し電子注入性を向上させた透明有機EL素子の検討 科学研究費補助金採択
透明導電膜を低仕事関数化し電子注入性を向上させた透明有機EL素子の検討(科研、基盤(C))2007年~2年 科学研究費補助金採択
透明有機EL素子の応用デバイスに関する研究 個人研究 個人研究
透明有機EL素子の応用デバイスに関する研究 個人研究
透明有機電子デバイス構築のための、エネルギー準位を考慮に入れた、透明導電膜の作製法 個人研究 個人研究
透明有機電子デバイス構築のための、エネルギー準位を考慮に入れた、透明導電膜の作製法 個人研究
有機イメージセンサに関する研究 個人研究 個人研究
有機電界発光素子に関する研究 個人研究 個人研究
2023/04/01
ドローンによるマルチスペクトル画像取得と環境を表すインデックスフルカラー3D造形 基盤研究(C)(一般)
2018/04/01 ~ 2018/04/01
光デバイス用銀ナノ構造体を用いた動的/静的スマートウィンドウの構築 科学研究費補助金採択
2015/04/01 ~ 2018/03/31
3状態スマートウィンドウの陰イオン濃度制御による可逆/不可逆切替機構に関する研究 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
2015/04/01 ~ 2015/04/01
3状態スマートウィンドウの陰イオン濃度制御による可逆/不可逆切替機構に関する研究(科研:挑戦的萌芽研究)2015~3年 科学研究費補助金採択
2015/04/01 ~ 2018/03/31
傾斜機能構造を有する透明導電膜のナノミスト堆積法による新規な作製技術の確立 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2009/04/01 ~ 2012/03/31
ポリペプチドらせんの秩序形成がもたらす複合的な機能物性相関の開発 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2009/04/01 ~ 2012/03/31
新規な有機色素分散型ハイブリッド無機EL素子の発光機構の解明に基づく特性向上 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2007/04/01 ~ 2009/03/31
透明導電膜を低仕事関数化し電子注入性を向上させた透明有機EL素子の検討 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
1995/04/01 ~ 1996/03/31
有機光導電体を用いたイメージセンサの応答性の改善 科学研究費助成事業 一般研究(C)