研究・制作業績システム
English
研究・制作業績システムTOP
> 小林 信一
(最終更新日 : 2025-11-15 11:27:30)
コバヤシ シンイチ
KOBAYASHI Shin-ichi
小林 信一
所属
東京工芸大学 工学部 工学科 電気電子コース
職名
教授
業績
学歴
職歴
所属学会
現在の専門分野
著書・論文歴
学会発表
講師・講演
研究課題・受託研究・科研費
社会における活動
ホームページ
科研費研究者番号
学歴
~2003/09/01
東北大学大学院工学研究科 電子工学専攻 博士 修了 博士(工学)
~1990/03/31
東北大学大学院工学研究科 電子工学専攻 博士前期課程 修了 工学修士
~1988/03/31
東北大学工学部電気工学科 工学部 電気系 卒業 工学士
職歴
2018/04/01 ~
東京工芸大学 工学部 工学科 電気電子コース 教授
所属学会
Materials Research Society
応用物理学会
現在の専門分野
電気電子工学, 薄膜表面界面物性
著書・論文歴
論文
マルチスペクトルカメラを搭載したドローンによるインデックスマッピングとフルカラー3D造形 日本写真学会誌 86 (1),50-55頁 (共著) 2023/01/18
論文
Photocatalytic properties of annealed TiO2 films with controlled structure fabricated using oxygen-ion-assisted reactive evaporation with glancing angle deposition technique 12 (1) (共著) 2022/01/12
論文
Top-emission organic light emitting diode with indium tin oxide topelectrode films deposited by a low-damage facing-target type sputtering method Thin Solid Films Vol.698,137868-137868頁 (共著) 2020/02/01
論文
Reactive sputter deposition of WO3 films by using two deposition methods J. Vacuum Science & Technology A Vol. 37,31514-31514頁 (共著) 2019/05/01
論文
Crystal Orientation and Electrical Properties of Tin Oxide Transparent Conducting Films Deposited on Rutile Surface 250,12021-12021頁 (共著) 2017/10/01
全件表示(35件)
学会発表
2025/09/08
高配向Geワイヤ成長における触媒の水素プラズマ処理温度の影響 (第86回応用物理学会秋季学術講演会、8a-N401-6、名城大学)
2025/03/16
プラズマCVDを用いた絶縁基板上の高配向Geワイヤ成長への基板温度の影響 (第72回応用物理学会春季学術講演会、16p-P07-3, 東京理科大学)
2024/09/18
プラズマCVDによる絶縁基板上の高配向 Geワイヤ成長 (第85回応用物理学会秋季学術講演会、18p-P10-1, 朱鷺メッセ)
2017/10/17
Initial oxidation characteristics of air-exposed silicon nitride films grown at low substrate temperature using very-high-frequency plasma-enhanced chemical vapor deposition (TACT2017, The 5th International Thin Films Conference, 東華大学)
2017/03/01
有機EL素子の上部Al電極膜作製における低ダメージスパッタ法と蒸着法の比較検討 (パシフィコ横浜)
全件表示(22件)
講師・講演
2019/12/17
厚木市 (荻野小学校)
2019/12/13
厚木市 (毛利台小学校)
2019/07/13
神奈川県政策局・神奈川県教育委員会 (新都市ホール)
2019/03/22
藤沢西高等学校 (藤沢西高等学校)
2018/11/06
厚木第2小学校 (厚木第2小学校)
全件表示(25件)
研究課題・受託研究・科研費
Deposition and Characterization of High-quality Amorphous and microcrystalline Ge Films 個人研究 個人研究
VHFプラズマCVDによるシリコン窒化膜(a-SiNx:H)の形成と保護膜への適用 個人研究 個人研究
シリコン上のエピタキシャルゲルマニウム膜の貫通転位密度低減 個人研究 個人研究
化学的気相成長法(CVD法)によるGeナノワイヤの成長と膜質評価 個人研究 個人研究
高品質アモルファス及び微結晶Ge膜の成膜と膜質評価 個人研究 個人研究
全件表示(6件)
社会における活動
2022/12/15
おもしろ理科教室
2019/12/17
おもしろ理科教室
2019/12/13
おもしろ理科教室
2018/11/06
おもしろ理科教室
2018/01/16
おもしろ理科教室
全件表示(13件)
ホームページ
https://www.t-kougei.ac.jp/gakubu/engineering/staff/#kobayasi
科研費研究者番号
60277944